パン作り好きな栄養士専門学生のメモ帳

パン作りとキャラケーキ作りが趣味の栄養士専門学生のメモ帳です。

まとめ④ 代謝がわかれば身体がわかる より

脂質の代謝について

 

・細胞膜は代謝を効率的に行なうために必須の構造であり、大半はリン脂質でできている。

 

・単純脂質…主に中性脂肪(トリアシルグリセロール)グリセロール+脂肪酸三つ

・複合脂質…アミノ酸や糖、親水性を持ったものがあるため、部分的に水に溶けやすい脂質。リン脂質、セラミドなど

・誘導脂質…その他大勢の脂質。メンバーに統一性はない。脂肪酸ステロイドなど  

 

中性脂肪はエネルギーを使って細胞質基質でアセチルCoAから合成される。外部から摂取しなくても体内で合成できる。

合成された中性脂肪は特別な中性脂肪輸送アイテム (VLDL) によって脂肪細胞に運ばれる。

 

5. 中性脂肪は余剰の糖質がある時に合成される。(ATPやNADPに余剰がなければ中性脂肪の合成は始まらない)

 

6.糖質不足な状態が続くと、中性脂肪が分解して脂肪酸とグリセロールになる。

→体内で合成される中性脂肪の多くは、過剰に摂取した糖質から生じる。

 

7. 脂肪酸は細胞の中ではアシルCoAの形で代謝される。