パン作り好きな栄養士専門学生のメモ帳

パン作りとキャラケーキ作りが趣味の栄養士専門学生のメモ帳です。

骨粗鬆症の栄養ケア

★筋・骨格系疾患

 

骨粗鬆症の栄養ケアについて

 

予防→若年期に最大骨量をできるだけ高めること。

①Ca:700~800mg/日

たんぱく質:1.0g/kg 

ビタミンD:10-20μg  かつお・ブリ

④ビタミンK250~300μg 納豆

 

〜具体的な食事〜

 

①Caと同時に良質のたんぱく質をとる。

②リンの多い食品は控える(リンはcaと結合して吸収を阻害するため1:1が良い)

③ V.D,V.K, Mgを十分に摂る

④ 女性ホルモン様物質のイソフラボンを摂る。

⑤ 食塩をとりすぎない(Caの尿中排出を増加させる)

⑥極端な食物繊維を避ける。(caを吸着して排出する) 野菜ばかり沢山はダメ!

⑦ 飲酒やカフェインの摂取を制限する。(V.Dの働を悪くする)

 

 

カルシウムの吸収率が1番良いのはやはり牛乳。最大骨量を高めるため、子供に牛乳を飲ませた方がいい。 

 

味が苦手な子に飲んでもらうには…?

①ミロ・カルピスに混ぜる。

②料理に牛乳を利用する。

③ヨーグルト・チーズを利用する。

 

やはりカルシウムといえば含有量も吸収率も高い牛乳ですよね。最大骨量は20歳で止まり、その後は衰退していくのでいかに20歳までに高めることができるか、が大事だそうです。

 

うちの娘は牛乳もヨーグルトもチーズもあまり好きではなく…😭料理に使用するのも毎日は無理なので難しいです😅